\地域×若者のチャレンジ/で生まれる しまねローカルイノベーションセミナー

- 日時
- 2023/10/07(土)17:30~19:00
- 会場
-
〒100-0006東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8Fふるさと回帰支援センター セミナールームD
- 主催者
- 公益財団法人ふるさと島根定住財団 しまね移住支援サテライト東京
- 問合せ先
-
公益財団法人ふるさと島根定住財団 しまね移住支援サテライト東京
島根県移住相談窓口
mail:event-tokyo@teiju.or.jp
島根県松江市を中心に、地域でのチャレンジを続ける若者『高橋 椿太郎(たかはし しゅんたろう)』さんをゲストにお迎えして、トークや交流をお楽しみいただくイベントを開催します!
お申込みはコチラ▼
https://forms.gle/sBefcqTEjTUf3ivH8
・地域活性化に関心がある
・コミュニティ、居場所づくりに関心がある
・島根に関心がある
・田舎暮らしに関心がある
など、どんな方でも大歓迎!
ローカルでチャレンジしてみたい方におススメのイベントです!
ゲストのほか、ふるさと島根定住財団スタッフも多数参加しますので、島根のことをテーマにワイワイ楽しく交流しましょう!
会場参加が難しいという方は、Zoomを使ったオンライン参加も可能ですので、ご都合の良い方法でぜひご参加ください。
詳細▼=====
日 時:2023年10月7日(土)17:30~19:00
(※オンライン参加の方は、18:30まで。但し、以降の参加も可)
場 所:
・【会場参加】ふるさと回帰支援センター セミナールームD
・【オンライン参加】WEB会議システム「Zoom」
定 員:
【会場参加】30名
【オンライン参加】制限なし
参加費:無料
申 込:下記URLよりお申込みください▼
https://forms.gle/sBefcqTEjTUf3ivH8
(申込締切:10月6日(金)正午)
<タイムテーブル>
17:15 受付開始(対面)/入室開始(Zoom)
17:30 セミナースタート(財団紹介・趣旨説明ほか)
17:35 ゲストトーク&質問タイム
18:25 アンケート&お知らせ
ーーオンライン参加の方はここまで。以降は対面参加の方が対象ーー
※オンライン参加で、交流会も参加したい方は引き続きの参加もOK(カメラON参加)
18:30 交流タイム(ゲストや財団スタッフとの交流)
19:00 セミナー終了
========
*ゲスト*
一般社団法人学びDesign
代表 高橋 椿太郎(たかはし しゅんたろう) さん
高校3年生のときに、脳の病気により言語障害・半盲・注意障害の後遺症を抱える。
言語障害により学力がリセットされ、学力は小学生レベルに。その後、自身の学びへの意欲と努力、周囲のサポートにより劇的に復活。
現在は、自身の境遇をふまえて、「学びの楽しさ」「学ぶことで自分をdesignできること」と伝えようと【学びDesign】を設立した。
島根県松江市宍道町を中心に、まちづくり・居場所づくりに熱心に取り組む。
\高橋さんも出展決定!イベントのお知らせ/
島根の食の恵みや伝統文化、そこに住む人たちの暮らしぶりまで、
島根の魅力を『おすそわけ』するイベント、「しまね暮らしマルシェ2023」を開催します!
当日はゲストの高橋椿太郎さんも出展者として参加!
ステージイベントをはじめ、キッチンカー等による島根の食べ物や物販販売もあります!
=====
日時:10月15日(日)11:00~16:00
場所:二子玉川ライズ中央広場(東京都世田谷区玉川1-14-1)
その他詳細はこちらから▼
https://www.kurashimanet.jp/shimanemarche2023/
=====
皆さまのご来場、お待ちしております!
***************
【セミナー主催】:(公財)ふるさと島根定住財団、しまね移住支援サテライト東京
【セミナー共催】:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター