まだしまね登録してないの?

とりあえず相談しよう

地域づくりの実践事例にふれる2泊3日~温泉津・大森編

日時
2025/12/05(金)10:00 ~ 2025/12/07(日)16:00
会場
対象
関西在住で、温泉津・大森など島根県の地域づくりに関心があり、継続的に島根との関わりを作りたい方
主催者
島根県大阪事務所 しまね移住相談窓口(UIターン・学生支援)
問合せ先
しまね定住サテライト大阪(島根県大阪事務所) 
担当:河野(こうの)
TEL:06-6361-3937 Mail:koyojoho-tanto2@pref.shimane.lg.jp
  銀鉱山で栄えた世界遺産・石見銀山エリア『温泉津・大森』における地域づくりの実践事例にふれる2泊3日

 

江戸時代の最盛期には数万人が暮らしていたとも言われているこの界隈も

銀山の衰退とともに地域の賑わいを失いつつありました。

 しかしここ数年、温泉津町や大森町を中心に

若者や子育て世帯の移住者が増える注目のまちへと変化を遂げています。

 今回は、この温泉津・大森のまちに実際に訪れて

町の空気を感じながら地域づくり牽引するキーパーソンから話を伺える、

そんなツアーを企画しました。

 

【日時】125()7() 23

【集合】JR広島駅(解散もJR広島駅)

【訪問先】温泉津町・大森町(いずれも島根県大田市)

【人数】8名程度

【対象】関西在住の方で、温泉津・大森をはじめ島根県の地域づくりに関心があり、継続的に島根との関わりをつくりたい方

【参加費】無料(※集合場所までの往復交通費をはじめ一部食事代等は参加者負担になります)

【申込期限】10/26()

【参加確定】11/4()までに当選者にメールにて連絡

※申込だけでツアーへの参加は確定しません。応募多数の場合はオンライン等で簡単な面談を実施する場合もございます。

【イベント詳細/申込】https://shimane-jissenjirei-20251205.peatix.com

 

【主催】島根県大阪事務所

【共催】公益財団法人ふるさと島根定住財団