公立学校共済組合島根支部
公立学校共済組合島根支部
島根の教職員と家族の暮らしをサポート
- 業種
- 団体・連合会・官公庁・独立行政法人
- 事業内容
- 当組合(支部)の使命は、島根県の教職員とそのご家族、年金受給者のみなさま約32,000人の生活をサポートすることを通じて、県内の公立学校等に勤務する教職員の皆様が安心して仕事に取り組める環境を整えることです。そのために、短期給付事業(健康保険)、長期給付事業(年金給付)、福祉事業(人間ドック、特定健診等の健康管理のほか民間企業の福利厚生に相当するもの)を行っています。(本部は東京都千代田区にあり、47都道府県で事業を展開しています。)これらの事業はすべて教職員の皆さまの生活に密接にかかわるものですので、仕事には大きなやりがいがあります。日本の社会保障制度の担い手になりたい、教職員の皆さまを支えることで教育の振興に貢献したい、教育を縁の下から支えたい、そんな思いを抱く職員が集まっています。
- U・Iターン者多数在籍
- オフィスが禁煙・分煙
- ワークライフバランスが良い
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
| 設立年月日 | 昭和23年7月1日 |
|---|---|
| 代表者 | 公立学校共済組合島根支部長 野津 建二 |
| 資本金 | |
| 従業員数 | 約19名(男女半々) |
| 事業所 |
本社所在地 〒690-8502 その他所在地 |
| ホームページアドレス | https://www.kouritu.or.jp/shimane/ |
| SNS情報 | |
| 連絡先 |
電話番号 0852-22-5414 FAX 0852-31-9631 Eメール syomu@32shimane.kouritu.or.jp 担当部署 管理部門 担当者名 石川 |
| 採用実績 | 令和2年度採用1名 令和4年度採用1名 令和5年度採用1名 令和6年度採用2名 |
| 先輩社員の声 |
