日本シリカ工業㈱
正社員
一般
工場プラントオペレーター(一般)
- 職種
- 窯業・土石製品製造工
- 第2新卒・既卒可
- 月平均残業時間20時間以内
- ワークライフバランスが良い
- 有休が取得しやすい
- 大手企業のグループ会社
- オフィスが禁煙・分煙
- 完全週休2日制

応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です
気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です
募集要項
具体的な業務内容 |
機械設備のオペレーター、設備の保守点検、タイヤショベルを使用しての原料チャージ |
---|---|
応募資格 |
学歴 その他 高等学校卒業以上 必須の資格
普通自動車運転免許(AT限定可) 必須の経験
なし |
募集の背景 | 欠員補充 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 |
無期 |
試用期間 |
あり 労働条件は、正社員と同じです。 |
雇用開始時期 | 随時 |
勤務地・アクセス |
勤務地
〒699-2514 アクセス
JR福光駅から徒歩で20分 |
勤務時間 |
勤務時間
8:00~17:00 休憩時間 60分 時間外勤務 設備オペレーター、機械整備 |
給与 |
基本月給額 : 180,000円 ~ 250,000円
年収 高卒 中途採用 5年目 月収 22万円 |
昇給・賞与 |
昇給 あり 原則年1回 賞与 あり 年2回 |
諸手当 |
通勤手当 通勤距離により支給(最高21,000円) その他手当 家族手当 |
休日・休暇 |
休日 土曜日 、 日曜日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇 、 ゴールデンウィーク 週休二日制区分 完全 年間休日数 119日 会社カレンダーによる。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険等 雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形
家族手当
受動喫煙対策の有無
あり
|
応募・選考
募集人数 | 2名 |
---|---|
選考方法 |
STEP
書類選考、面接
書類選考、面接
|
採否の決定 | 一週間以内に連絡します。 |
連絡先 |
連絡先 会社事務所 TEL:0855-65-2822 担当 布広 貴志 電話 0855-65-2822 FAX 0855-65-2823 |
企業情報
設立年月日 | 1967.11.1 |
---|---|
代表者 | 岡田 達彦 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 10名 |
事業所 |
本社所在地
〒699-2514 その他所在地
|
事業内容 | 当社は、日本板硝子(株)のグループ会社で、大田市温泉津町の珪砂鉱山から算出される原砂を加工し、自動車用及び液晶用の板硝子原料用珪砂他各種珪砂を製造販売をしています。 |
ホームページアドレス | http://www.nihonsilica.com/index.htm# |
雰囲気
メンバーや社風 | |
---|---|
工場責任者からひとこと | 工場内の幾つかの設備をすべて経験しながら、仕事を覚えていく。 |