株式会社キューサイファーム島根
正社員
一般
工場総務(業務課)
- 職種
- 総務事務員
- 学歴不問
- 管理職・マネジメント経験者歓迎
- オンライン面接可
- 転勤なし
- フレックスタイム制
- 在宅勤務可能
- 研修制度あり
- 月平均残業時間20時間以内
- BtoB
- ワークライフバランスが良い
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- 社長との距離が近い
- オフィスが禁煙・分煙
- 完全週休2日制
- 資格取得補助
- 地域とつながる
- 社長がナイスキャラ
- やりがいがすごい
- SDGs推進

自由度の高い間接業務において、工場・農場全体のレベルアップには欠かせない重要な役割を秘めています。
工場総務業務の多様性と重要性を理解し、工場の安全と社員の働きがいを創る!
誇りを持って取り組めるお仕事です。
応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です
気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です
募集要項
具体的な業務内容 |
工場・農場で働く社員の労務管理(入退社手続き・勤怠管理等)、人事管理(採用・給与計算・年末調整社会保険・労働保険・等)、労働安全衛生、福利厚生、工場運営に必要な各種行政手続き等工場全体の事務をつかさどり、ものづくりに携わる従業員のフォローを全面的に行うお仕事です。 |
---|---|
応募資格 |
学歴 不問 必須の資格
普通自動車運転免許(AT限定可) 必須の経験
PC操作(Excel・Word等)、給与計算・年末調整・社会保険・労働保険事務の実務経験 |
募集の背景 | 体制強化のため |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 |
無期 |
試用期間 |
あり 6ヶ月(待遇に変更はございません。) |
雇用開始時期 | 随時 |
勤務地・アクセス |
勤務地
〒698-2144 アクセス
JR山陰本線 益田駅から車で20分 |
勤務時間 |
勤務時間
8:00~17:00
休憩時間は業務進捗によって多少前後します
休憩時間 12:00 ~ 13:00 (60分) 時間外勤務 月平均5時間程度 (※繁忙期によって異なります。)
製造課等の製造に関わるセクションはフレックスタイム制度の対象外です。
|
給与 |
基本月給額 270,000円 ~ 308,000円
年収 ・ 中途入社(専門職)の場合 |
昇給・賞与 |
昇給 あり 年1回 賞与 あり 年3回 |
諸手当 |
通勤手当 交通費全額支給(※社内規程による) その他手当 単身赴任手当、在宅手当、退職金制度(退職一時金・確定拠出年金/DC) |
休日・休暇 |
休日 土曜日 、 日曜日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇 週休二日制区分 完全 年間休日数 117日 |
待遇・福利厚生 |
社会保険等 雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形 その他補足 自己啓発援助、人間ドック補助、健康ランチ補助、慶弔見舞金、サークル活動等福利厚生は充実しています 住宅(寮など) 単身赴任の方については、借上げ社宅を準備いたします。
選択定年制度を導入しており、ご自身の定年年齢を60~62歳から選択できます。
嘱託再雇用制度を導入しており、62歳定年後も65歳まで嘱託再雇用を選択できます。 受動喫煙対策の有無
あり
|
応募・選考
募集人数 | 1名 |
---|---|
選考方法 |
STEP
書類選考、面接試験(一次面接、最終面接)
①先ずはメールまたはお電話にてお問い合わせください。
①書類選考(履歴書、職務経歴書)
②面接試験(書類選考通過後、面接試験2回) |
採否の決定 | 採否については、一週間を目安にメールまたは書面にてご連絡 |
求人の問合せ先 |
応募書類送付先 〒810-8588 担当者名 斎田 裕輔 電話番号 092-724-0836 FAX メールアドレス ysaida@kyusai.co.jp |
企業情報
設立年月日 | 1998年10月 |
---|---|
代表者 | 廣田 英二 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 79名 |
事業所 |
本社所在地
〒698-2144 その他所在地
〒811-3423
キューサイ青汁のグループ会社です。
|
事業内容 |
農薬・化学肥料不使用を徹底したケール栽培・青汁製造を行っています。 化学農薬、化学肥料は使用せず、土にもこだわり、徹底した自社管理体制のもと、安心してご利用いただける商品を作ることが信念です。 |
ホームページアドレス | https://corporate.kyusai.co.jp/ |
雰囲気
メンバーや社風 | 業務課のメンバーは課長と正社員2名、パート社員2名の5名体制です。 |
---|