株式会社酒持田本店
その他
一般
酒造り(※季節雇用)(契約社員)(一般)
- 職種
- 飲料・たばこ製造工
- 第2新卒・既卒可
- 学歴不問
- 未経験者歓迎
- 転勤なし
- オフィスが禁煙・分煙
- 体を動かす仕事
- 地域とつながる

酒持田本店は、その神社の御膝元で、140年に渡り出雲杜氏の技を継承してきました。店舗・酒蔵のある通りは「木綿街道」と呼ばれ、古い町並みを今に残しており、建物は2017年に登録文化財に指定されました。
島根県産の酒米を自家精米し、優秀な出雲杜氏の腕で旨い酒・ヤマサン正宗を造り上げています。
麹(こうじ)はすべて手作り。蔵人は約半年間泊まり込み、夜も醪を気にしながら過ごしています。
出雲の地の小さな蔵で造る、技と経験と感性の結晶に触れてみませんか?
応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です
気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です
募集要項
具体的な業務内容 |
精米から洗米、製麹、もろみ管理、搾りから貯蔵管理に至るまでの全工程に携わってもらいます。 |
---|---|
応募資格 |
学歴 不問 必須の資格
普通自動車運転免許 必須の経験
農業や漁業と同じで「生き物」を相手にしますので、そのつもりで臨んでください。 |
募集の背景 | 増員 |
雇用形態 | その他 |
雇用期間 |
有期 2023-10-01~2024-03-31 |
試用期間 |
なし |
雇用開始時期 | 毎年10月~3月の季節雇用(※来年からの雇用です) |
勤務地・アクセス |
勤務地
〒691-0001 アクセス
一畑電鉄北松江線の雲州平田駅から徒歩で10分 |
勤務時間 |
勤務時間
8:00~17:30 泊り期間中は6:00~ 休憩時間 150分
10月から11月は主に精米なので泊まる必要はありませんが、11月中旬頃から2月までの麹造りが始まり搾りが終わるまでは原則泊まりになります。泊まり期間中は三食付きです。
|
給与 |
基本月給額 : 200,000円 ~ 250,000円 月給額200,000円~ |
昇給・賞与 | |
諸手当 | |
休日・休暇 |
休日 その他(隔週シフト制など) 週休二日制区分 その他 年間休日数 日 仕込み期間中はほとんど休みがありません。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険等 雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 住宅(寮など) 仕込み期間中は泊り込みもあります。 受動喫煙対策の有無 なし |
応募・選考
募集人数 | 2名 |
---|---|
選考方法 |
STEP
書類選考/面接携行品:履歴書、職務経歴書、筆記用具
実際に働く麹室や蔵を事前に見ることもできますので、ご相談下さい。
|
採否の決定 | 30日後 |
連絡先 |
連絡先 担当 持田 祐輔 電話 0853-62-2023 FAX 0853-62-2075 |
企業情報
設立年月日 | 昭和11年10月1日 |
---|---|
代表者 | 持田祐輔 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 8名 |
事業所 |
本社所在地
〒691-0001 その他所在地
|
事業内容 | 清酒製造業(醸造業) |
ホームページアドレス | http://www.sakemochida.jp |
雰囲気
メンバーや社風 |
---|