社会福祉法人浜田市社会福祉協議会
アルバイト・パート
一般
訪問入浴介護:パートタイム職員
- 職種
- 訪問入浴介助員

浜田ハローワーク求人
(応募は直接ハローワークへ)
気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です
募集要項
具体的な業務内容 |
○浜田市内で唯一の訪問入浴介護事業所へ所属します。 浜田市内の契約者のお宅を訪問し、入浴サービスを提供して頂きます。 ◆サービスの概容 入浴前に本人の健康状態を確認し、その日の体調に合わせて入浴介護を行います。訪問入浴介護は、看護師1名を含めた3名のスタッフが要介護者の自宅を訪問し、専用の浴槽を使用して入浴のサポートをします。 ※変更範囲:変更なし |
---|---|
応募資格 |
学歴 不問 必須の資格
普通自動車運転免許(AT限定可) 必須の経験
|
募集の背景 | 欠員補充 |
雇用形態 | アルバイト・パート |
雇用期間 |
有期 契約更新の可能性の有無 あり (原則更新) |
試用期間 |
あり |
雇用開始時期 | ~令和8年3月31日 |
勤務地・アクセス |
勤務地
〒697-0016 アクセス
JR山陰本線 浜田から車で8分 |
勤務時間 |
勤務時間
8:30~17:15
休憩時間 |
給与 |
時給 1020 ~ 1060 |
昇給・賞与 |
昇給 あり 賞与 あり 年1回 |
諸手当 |
通勤手当 月額 31,000円 |
休日・休暇 |
休日 月曜日 、 水曜日 、 金曜日 、 土曜日 、 日曜日 、 祝日 、 その他(隔週シフト制など) 週休二日制区分 完全 年間休日数 日 |
待遇・福利厚生 |
社会保険等 労災 受動喫煙対策の有無
あり
|
応募・選考
募集人数 | 3名 |
---|---|
選考方法 |
STEP
面接 |
採否の決定 | 郵送 電話 |
企業情報
設立年月日 | 昭和39年 |
---|---|
代表者 | 会長中島 良二 |
資本金 | |
従業員数 | 114人 |
事業所 |
本社所在地
〒697-0016 |
事業内容 | 誰でも必要な福祉サービスが適切に受けられる地域づくりを目指し、福祉ニーズに対応できる体制を整え、住み慣れた地域で安心して生活できる環境づくりを推進していく活動。 |
ホームページアドレス | http://www.hamada-shakyo.com/ |
雰囲気
メンバーや社風 |
---|
社会福祉法人浜田市社会福祉協議会で募集中その他の求人
契約社員
事業(地域包括支援センター業務等)職員:ケアマネジャー
仕事内容 | ◆浜田市社会福祉協議会本所又は支所において介護支援専門員として従事していただきます。 ・包括支援センターでは予防プランのみの取扱いとなります。 〇就業場所は本所・各支所のいずれか採用後に決定します。 *変更範囲:変更なし |
---|---|
勤務地 |
〒697-0016 島根県 浜田市 |
給与 |
基本月給額 194400 ~ 194400 |
契約社員
地域包括支援センター ケアマネジャー(パートタイム職員)
仕事内容 | ◆浜田市社会福祉協議会本所又は支所において介護支援専門員として従事していただきます。 ・包括支援センターでは予防プランのみの取扱いとなります。 *変更範囲:変更なし |
---|---|
勤務地 |
〒697-0016 島根県 浜田市 |
給与 |
基本月給額 185600 ~ 185600 |
契約社員
地域包括支援センター業務職員(産休・育休代替)
仕事内容 | ○浜田市社会福祉協議会本所又は各支所において、地域包括支援センター業務に従事していただきます。 ●募集職種(下記のいずれかの資格をお持ちの方) ・社会福祉士 ・保健師 ・主任介護支援専門員 ・介護支援専門員(実務経験が3年以上かつ、高齢者の保健福祉に関する相談業務に3年以上従事した経験のある方) *パソコン操作(エクセル・ワード) *来客・電話・相談対応、相談に対する支援・協力 *関係機関との連携・調整 *地域住民との連携 など ※就業場所は本所・各支所のいずれか採用後に決定します。 *変更範囲:変更なし |
---|---|
勤務地 |
〒697-0016 島根県 浜田市 |
給与 |
基本月給額 194400 ~ 194400 |