三隅小児童クラブ運営委員会
正社員
一般
三隅小学校学童保育指導員(放課後児童クラブ支援員)
- 職種
- 学童保育指導員 その他の学校等教員
浜田ハローワーク求人
(応募は直接ハローワークへ)
気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です
募集要項
| 具体的な業務内容 |
主任放課後児童支援員として以下に従事していただきます。 ・子供の生活支援・遊びや学習サポート ・職員のシフト作成等の勤怠管理 ・保護者と地域との連携など、施設運営全般の管理 *令和8年4月1日~正規採用となります。 本人希望があれば、令和8年1月~3月までの間で、支援員として短期勤務も可能です(雇用条件・入社日は応相談)。 *変更範囲:変更なし |
|---|---|
| 応募資格 |
学歴 不問 必須の資格
必須の経験
放課後児童クラブでの勤務経験 |
| 募集の背景 | 欠員補充 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 |
無期 |
| 試用期間 |
なし |
| 雇用開始時期 | |
| 勤務地・アクセス |
勤務地
〒699-3225 アクセス
JR山陰本線 三保三隅から車で5分 |
| 勤務時間 |
勤務時間
13:00~18:00
休憩時間 |
| 給与 |
基本月給額 181625 ~ 181625 |
| 昇給・賞与 |
賞与 あり 年2回 |
| 諸手当 |
通勤手当 月額 13,700円 |
| 休日・休暇 |
休日 日曜日 、 祝日 、 その他(隔週シフト制など) 週休二日制区分 その他 年間休日数 120日日 *事業所の指定日 *盆(8/13~16)・年末年始(12/29~1/3) |
| 待遇・福利厚生 |
社会保険等 雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 受動喫煙対策の有無
あり
|
応募・選考
| 募集人数 | 1名 |
|---|---|
| 選考方法 |
STEP
面接 |
| 採否の決定 | 電話 |
企業情報
| 設立年月日 | 平成18年 |
|---|---|
| 代表者 | 運営委員長大木 亜衣 |
| 資本金 | |
| 従業員数 | 9人 |
| 事業所 |
本社所在地
〒699-3225 |
| 事業内容 | 保護者の労働等で放課後児童の養育が困難な家庭の児童を預かり、児童の生活指導、家庭学習、仲間づくり等を行い、心身ともに健全な児童の育成を図ることを目的として活動しています。 |
| ホームページアドレス |
雰囲気
| メンバーや社風 |
|---|
