エクスウェア株式会社
正社員
一般
システムエンジニア
- 職種
- ソフトウェア開発技術者(WEB・オープン系) プログラマー その他の情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発)
- 第2新卒・既卒可
- 学歴不問
- 管理職・マネジメント経験者歓迎
- オンライン面接可
- 転勤なし
- 在宅勤務可能
- 月平均残業時間20時間以内
- BtoB
- ワークライフバランスが良い
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- 社長との距離が近い
- 服装自由
- オフィスが禁煙・分煙
- 土・日・祝日休み
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 社内寮・住宅補助等あり
- 社長がナイスキャラ
- やりがいがすごい
エクスウェアのSI事業は、特定の業種にとらわれず、幅広い業界での課題解決に対応しています。
・対応業界:金融・医療・製造・小売・公共・官公庁など多岐にわたる実績
・価値提供の範囲:コンサルティング、要件定義、設計、開発、テスト、導入、運用保守まで一貫対応
・特徴:単なる受託開発にとどまらず、クライアントの業務に伴走しながら課題の発見から改善提案までを行う「共創型開発」スタイル
主にJavaやPythonを用いた業務系Webシステムの開発に強みを持ち、クラウドやAIといった先端技術も積極的に取り入れながら、顧客のDX推進を技術面から支援しています。
◆ 自社プロダクト事業(AI・クラウドサービス)
長年のSI事業で培った業務知識と技術力を活かし、現場の“困りごと”に直結した自社製品を企画・開発・提供しています。
・MOMONGAアンケート:iPadを活用した紙レスのアンケート収集・集計サービス。展示会や営業現場での効率化を実現。
・TalkQA:AIチャットボット(AI型×シナリオ型のハイブリッド型)で、大学や企業の問い合わせ対応を自動化し、業務負荷を削減。
・カオミル(顔認証エンジン):高精度な日本製顔認証システム。出退勤管理・入退室管理・属性推定など多用途に活用可能。
応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です
気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です



募集要項
具体的な業務内容 |
JavaまたはPythonを用いた業務系Webアプリケーションの開発業務をお任せします。 |
---|---|
応募資格 |
学歴 不問 必須の資格
必須の経験
JavaまたはPythonでの開発経験(3年以上) 、設計〜テストまでの一連の開発工程の経験 |
募集の背景 |
エクスウェアは、少数精鋭のエンジニアにより、ITコンサルティングからシステム構築、運用・保守までワンストップで行っており、 「中央省庁関連システムの入札支援」や「大企業の基幹システム構築」そして「AIで医療現場の働き方改革」など、 様々なシーンにおいてITで社会課題の解決に貢献しています。 1995年の創業から26年間で培ったノウハウと信頼から、90%近くのお客様が当社のリピーターとして開発の依頼をいただいているものの、 その依頼内容はDXを背景に高度化しており、現行メンバーでの対応が難しくなりつつあります。 2021年4月には、急成長を続けるAIスタートアップ企業「株式会社エクサウィザーズ」との資本提携により、企業のDXを支えるための案件の相談が多く寄せられており、 さらなるビジネスの拡大には規模の拡大が待ったなしの状態となっています。 そこで、共に企業成長を支えてくれるエンジニアを募集します! |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 |
無期 |
試用期間 |
あり 原則、入社3か月間は試用期間(期間中は年次有給休暇、賞与、昇給、従業員持株会、退職金、慶弔見舞金は対象外となります。その他給与・待遇等に差異はありません) |
雇用開始時期 | 随時 |
勤務地・アクセス |
勤務地
〒690-0003 アクセス
JR山陰本線「松江」駅から徒歩で5分
・マイカー通勤については、公共交通機関での通勤が困難で会社が事前に認めた場合に適用となります。 ※マイカー通勤は原則島根のみ
・勤務地についてはご自身でお選びいただきます。原則、転勤はありません。 |
勤務時間 |
勤務時間
9:00~18:00
休憩時間 12:00 ~ 13:00 (60分) 時間外勤務 月平均14.4時間程度 |
給与 |
基本月給額 260,000円 ~
年収 ※給与額は前職及び年齢・経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 |
固定残業代 |
有無 あり 特記事項 ※定額割増手当・・・時間外勤務 25時間相当分 |
昇給・賞与 |
昇給 あり 年1回(4月) 賞与 あり 年2回 |
諸手当 |
通勤手当 全額支給(上限50,000円まで)、駐車場なし その他手当 その他、各手当あり。詳細は待遇欄をご確認ください。 |
休日・休暇 |
休日 土曜日 、 日曜日 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇 、 ゴールデンウィーク 、 シルバーウィーク 週休二日制区分 完全 年間休日数 128日 ・完全週休2日制 |
待遇・福利厚生 |
社会保険等 雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 その他補足 各種社会保険完備 住宅(寮など) 住宅手当あり(条件あり)
・各種資格手当:会社が認める資格で月額5,000円から
・住宅手当:上限40,000円/月(本人が世帯主等の条件あり) ・扶養手当:配偶者10,000円/月、子一人につき5,000円/月 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・従業員持株制度 ※正社員のみ ・退職金制度 ※正社員のみ ・慶弔見舞金制度(結婚、出産、弔慰金)※正社員のみ ・健康診断:年一回 ・インフルエンザ予防接種:年一回 ・社内行事:全社会、交流会、プログラミングじゃんけん大会、サークル…他 受動喫煙対策の有無
あり
|
応募・選考
募集人数 | 5名 |
---|---|
選考方法 |
STEP
書類選考/面接
履歴書(顔写真添付)、職務経歴書
■選考フロー
書類選考 → 一次面接 → 適性検査 → 最終面接 → 内定 ※選考フローは一部変更になる場合があります。 |
採否の決定 | 1,2週間ほどでご連絡いたします |
求人の問合せ先 |
応募書類送付先 以下のフォームよりご提出ください。 担当者名 採用担当 電話番号 FAX メールアドレス saiyo@xware.co.jp |
企業情報
設立年月日 | 1995年3月28日 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 代田 淳平 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 108名(2025年4月1日時点) |
事業所 |
本社所在地
〒108-0023 その他所在地
〒690-0003 |
事業内容 |
【SI(システムインテグレーション)事業】 1.幅広い業界に対応 金融、医療、製造、小売など、各業界のニーズに応じた最適なソリューションを提供。 2.業務効率化とビジネス変革のサポート 企業が持続可能な形で成長できるように、最新の技術を活用してIT環境を強化。 3.お客様に寄り添ったカスタマイズ お客様のビジネスに深く関わり、個別の課題に応じてカスタマイズしたソリューションを提供。 【自社製品事業】 1.MOMONGAアンケート iPadを活用したアンケート収集サービス。紙のコスト削減や集計の効率化などに繋げる。 2.TalkQA AIを活用したチャットボットサービス。大学の就職課など、人手不足解消に貢献。 3.カオミル AIを活用した顔認証サービス。出退勤を顔認証で行ったり、お客様の要望に沿って顔認証を提供。 |
ホームページアドレス | http://www.xware.co.jp/ |
雰囲気
メンバーや社風 |
エクスウェアでは、制度や仕組みだけでは伝えきれない、現場主体の“人”を大切にする文化が根づいています。 社員数約100名という規模感だからこそ、上司や同僚との距離が近く、部署を越えた連携や相談もしやすいのが特徴です。 現場主導の働き方が浸透しており、各チームが自ら稼働をコントロールする風土があります。 たとえば、月の平均残業時間は14.4時間と少なめで、家庭との両立がしやすい体制も整備。実際に、1年程度の育休から復帰した社員も複数名在籍しており、男性・チームリーダー職の取得例もあります。 また、形式的な研修よりも、実際のプロジェクトを通じてスキルを磨いていく文化があり、若手であっても「やってみたい」と手を挙げたメンバーにはチャレンジの機会が提供されます。 提案・改善を歓迎する雰囲気があるため、自分の意見がチームに反映される実感を得やすい環境です。 ・小規模組織だからこそ生まれる、一体感あるチームワーク ・意見が言いやすく、相談しやすいオープンな社内コミュニケーション ・成果だけでなく、プロセスや姿勢も評価される人事制度 ・社内技術共有会、書籍購入補助など、学びを後押しする風土 ・チームでの成長や成功を喜び合える、温かさと信頼関係 "自分の技術を活かして、誰かの課題解決に貢献したい" そんな想いを持った仲間が集まっている会社です。 |
---|---|
大切にしているのは、単に“システムを作る”ことではなく、本質的な価値を届けること。 |
私たちはプロジェクトを通じて、「取引先」ではなく「パートナー」としてクライアントと向き合うことを大切にしています。 単に言われたものを作るのではなく、時には要望の背景にある“真の課題”に踏み込み、改善提案や代替案を示すことで、 信頼関係を築いていく姿勢が、長期的な取引や追加案件につながっています。 また、技術選定や進行管理においても、クライアントに寄り添った透明性あるコミュニケーションを徹底。 「このチームに任せれば安心」と感じていただけるよう、細やかな対応と継続的な品質向上を心がけています。 ・要望の背景にある“真の課題”に踏み込み、必要に応じて提案や代替案を提示 ・クライアントの業務や組織理解に基づく現実的・柔軟なシステム設計 ・技術選定や設計方針のメリット・デメリットを丁寧に共有し納得感をもたせる説明 ・プロジェクト進捗・リスク・課題の“見える化”による安心感の提供 ・運用フェーズまで見据えた設計、ドキュメント整備、引き継ぎ体制の整備 こうした取り組みの積み重ねにより、「また依頼したい」と思っていただける関係性を築いています。 |
多様な働き方 |
・リモートと出社のハイブリッド勤務を導入 集中したい作業やご家庭の事情に合わせてリモートにするなど、柔軟なスタイルを実現しています。 ・平均残業時間は月14.4時間 現場主導の稼働管理により、無理のない業務設計が徹底されています。 ・1年間の育休から復職した社員が直近では3名在籍(うち1名は男性・チームリーダー職) 役職に関わらず育児とキャリアの両立を支援する体制が整っています。 |
組織文化と評価制度 |
・社員100名規模ならではの「距離の近さ」 役員やマネージャーとの対話が日常的で、意見や提案が通りやすい環境です。 ・役職や年次にとらわれない抜擢と評価 実際に、20代でPMやチームリーダーを任されている社員も複数名在籍。成果や挑戦が正当に評価される文化があります。 ・定量・定性の両面から評価する制度 評価面談で、成果・貢献・チームワーク・改善提案など多面的にフィードバックし、成長と報酬に反映しています。 |
エクスウェア株式会社で募集中その他の求人
正社員
エンジニア(2026卒)
- 第2新卒・既卒可
- 未経験者歓迎
- オンライン面接可
- 転勤なし
- 在宅勤務可能
- 研修制度あり
- 月平均残業時間20時間以内
- BtoB
- U・Iターン者多数在籍
- ワークライフバランスが良い
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- 社長との距離が近い
- 服装自由
- オフィスが禁煙・分煙
- 土・日・祝日休み
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 社内寮・住宅補助等あり
- 地域とつながる
- 社員の会社愛が止まらない
- やりがいがすごい
仕事内容 |
◆多様な業界に対応したシステム開発 当社は、AI技術を駆使して多様な業界のニーズに応えるシステム開発を行います。具体的には、デジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するAI活用型システムをはじめ、官公庁向けの業務効率化システムや飲食業界向けの課題解決型システムなど、クライアントごとに最適なソリューションを提供します。様々なプロジェクトに携わることで、業界を超えたスキルや知見を身につけることができます。 ◆自社製品の開発・運用 当社では、AI技術を活用した自社製品の開発・運用にも深く関わります。たとえば、AIチャットボットやAI顔認証システムなど、業界の課題を解決する製品の改良や新機能の開発、導入支援を行います。これらのプロダクトを通じて、クライアントの業務効率化や顧客体験の向上を実現し、社会にとって便利なシステムを開発することができます。 ◆最新技術の研究と顧客対応 単なる開発だけではなく、最新技術の研究やトレンドの把握も業務の一部です。また、クライアントへの技術的な提案や課題解決を行い、プロジェクトの初期段階から技術の専門家として関わり、最適な方向性を示すことで、お客様の期待を超える成果を提供します。 |
---|---|
勤務地 |
〒690-0003 島根県 松江市 朝日町498松江センタービル7階 |
給与 |
基本月給額 213,700円 ~ 232,000円 【大学院卒】 【大学卒】 【短大卒】 【高専卒】 【専門卒】
年収 <島根> |