まだしまね登録してないの?

とりあえず相談しよう

企業を探す

業種
本社所在地
フリーワード

※ 入力できるフリーワードは1つです。
  スペースを使った複数のワード検索はできません。

特徴
社風
認定制度等
その他
オンライン対応
261件中 1-20件目

一畑工業株式会社

  • オフィスが禁煙・分煙
  • 子育て応援企業
  • 子育て応援「こっころカンパニー」
  • しまね女性の活躍応援企業
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • 大手企業のグループ会社
「チーム一畑工業」でふるさと山陰のまちづくり
事業内容
大規模建築から公共施設、民間住宅に至るまで、幅広く展開。近年、多様化する顧客ニーズに応えるべく、高い品質での企画・設計・施工・アフターメンテナンスまで取り組んでいます。
代表者名 高井 由起夫
従業員数 83名
本社所在地 〒690-0852
島根県松江市千鳥町24番地 一畑松江しんじ湖温泉ビル
その他所在地
事業所
ホームページアドレス https://kougyou.ichibata.co.jp/

株式会社シーエスエー

  • U・Iターン者多数在籍
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 子育て応援企業
  • 子育て応援「こっころカンパニー」
  • しまね女性の活躍応援企業
  • しまねいきいき雇用賞受賞企業
  • ワークライフバランスが良い
  • SDGs推進
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社長との距離が近い
  • 服装自由
社員がやりがいを感じ、いきいきと働き続けられる魅力ある職場づくりに力を入れている会社です!
事業内容
建築設備業向けの自社パッケージソフト『らいでんシリーズ』の新機能の開発、既存機能の改修かかわる設計・製造から販売、サポートまで一貫したサービスの提供や、お客様のご要望に合わせたカスタマイズを手がけています。 全国3,000社以上のお客様に導入いただき、おかげ様で業界導入実績No1の評価をいただきました。
営業やソリューションがタイムリーにお客様のニーズを聴き、市場のニーズにマッチした商品をシステム開発がいち早く商品化し、世の中に先駆けて提供することでお客様の経営効率のアップに貢献しています。
社風としては、社員が1フロアで仕事をしているので、社員間、部署間に垣根がなく、コミュニケーションも良く話しやすい雰囲気が特徴です。
制度としては、完全週休二日制や、30分単位の有休取得、インフルエンザ予防接種補助制度など、社員に寄り添い、働きやすい環境、モチベーションの上がる環境を整えています
代表者名 代表取締役社長 和田 正志
従業員数 53名 (男31名、女22名 2025/4時点)
本社所在地 〒693-0022
島根県出雲市上塩冶町153-1
その他所在地
事業所
ホームページアドレス https://recruit.raiden.co.jp/

有限会社 松の湯(出雲・玉造温泉 松乃湯)

  • U・Iターン者多数在籍
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 体を動かす仕事
  • 世界とつながる
  • 地域とつながる
  • 社長がナイスキャラ
  • ワークライフバランスが良い
  • 社員の会社愛が止まらない
  • やりがいがすごい
  • SDGs推進
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社長との距離が近い
みんな仲良く、健康で、常に進歩的であれ!
事業内容
お越しになるお客様に、松乃湯でおもてなし。フロントはもちろん、接客スタッフ、予約業務、調理スタッフ、施設管理など、様々な部署で多くのスタッフが活躍中です!
代表者名 松崎 滋
従業員数 100名
本社所在地 〒699-0201
松江市玉湯町玉造1215
その他所在地
事業所
ホームページアドレス https://matsunoyu.jp

フジキコーポレーション株式会社

  • U・Iターン者多数在籍
  • 子育て応援企業
  • 子育て応援「こっころカンパニー」
  • 地域とつながる
  • やりがいがすごい
  • SDGs推進
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社長との距離が近い
「フジキのもんだわ」でおなじみのギフト専門店
事業内容
【店舗】米子~大田までギフト店を6店舗展開し、お客様の結婚・出産・仏事など人生の大切な場面で、ギフト選びのお手伝いをしています。また、社員一人一人が担当を持ち、個性を生かした売場を作っています。
【営業】企業様向けのギフト提案・出荷を行っています。県外企業様にも積極的にアプローチし、売上を伸ばしています。
フジキオリジナル山陰グルメカタログギフトの製作販売を通して、地域貢献にも積極的に取り組んでいます。
代表者名 浜崎 禎和
従業員数 99名(定時社員含む)
本社所在地 〒699-0193
島根県松江市東出雲町意宇南2-1-1
その他所在地
事業所 【ギフトのフジキ(6店舗)】
松江市:学園通り店・田和山店
出雲市:出雲店
大田市:大田店
安来市:安来店
米子市:米子店
【サーティワンアイスクリームFC(2店舗)】
松江市:イオン松江店・田和山店
【本部・営業部】
松江市
ホームページアドレス http://mondawa.jp

株式会社中田製作所

  • ワークライフバランスが良い
  • 社長との距離が近い
私たちの仕事は製造メーカーのパートナー事業! 幅広い製造力で多くの産業に貢献しています!!
事業内容
「製造部門」と「設計部門」の2つの事業で全国のメーカー(半導体、自動車、航空宇宙、医療、大学研究機関等)から機械装置やパーツ製造のオーダーを頂いております。
 詳しくは、弊社HPをご覧ください。
代表者名 中濱 幸男
従業員数 45名(2021/2)
本社所在地 〒699-0613
島根県出雲市斐川町神氷2535-16
その他所在地
事業所
ホームページアドレス http://www.nakata-s.jp/

浅利観光株式会社(松江アーバンホテルグループ・なぎの木テラス)

  • 子育て応援企業
  • 子育て応援「こっころカンパニー」
  • しまね女性の活躍応援企業
  • 世界とつながる
  • 地域とつながる
  • 社長がナイスキャラ
  • ワークライフバランスが良い
  • 社員の会社愛が止まらない
  • やりがいがすごい
  • SDGs推進
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社長との距離が近い
ありがとうが飛び交う ちょっとおせっかいなホテル
事業内容
浅利観光は1965年に設立し、江津市で複合商業施設「神楽の里・舞の市」と、ドライブイン・飲食店・ガソリンスタンドを運営しています。2020年春からは、江津で生産された農水産品を県外に売り込む「地域商社」事業に参入します。また、松江市では「松江アーバンホテルグループ」として宍道湖畔・松江駅前・国道9号線沿いの3か所にグループホテルを所有運営しています。
浅利観光はグループで、島根県産品の販売と情報発信、観光業をとおして地域の発展に貢献することを基本方針としながら、地域の皆さまとのつながり、お客様とのつながり、社員同士のつながり、その全てをつなぐ場所でありたいと考えます。
代表者名 植田 裕一
従業員数 170名
本社所在地 〒695-0002
島根県江津市浅利町72
その他所在地 〒690-0845
島根県松江市西茶町40-1
事業所 【松江部門】松江アーバンホテル、松江ニューアーバンホテル、松江アーバンホテルレークイン、コワーキングスペース「縁雲」
【江津部門】なぎの木テラス、ガソリンスタンド、石見神楽劇場「舞乃座」、食肉処理業(江津まる姫ポーク【自社ブランド】、猪解体処理販売)
ホームページアドレス http://new.matsue-urban.co.jp/

セコム山陰株式会社

  • 子育て応援企業
  • 子育て応援「こっころカンパニー」
  • しまね女性の活躍応援企業
  • しまねいきいき雇用賞受賞企業
  • ワークライフバランスが良い
  • やりがいがすごい
  • 有休が取得しやすい
  • 産休・育休取得実績あり
  • 大手企業のグループ会社
  • 社長との距離が近い
山陰で挑戦する 山陰から挑戦する〜人・もの・ネットワークを武器に、超高齢社会の「安全・安心」に挑む
事業内容
当社は、1972年にセコムグループの1企業として設立され、オンライン・セキュリティサービスを提供している島根県内トップのセキュリティ会社です。
松江市と鳥取市にデータセンターを建設し、それらを基盤とするインターネットサービス事業や医療情報システム、CATVネットワークシステム構築などをはじめとする情報系事業にも日本全国をマーケットとして取り組んでいます。
当社は、『変わりゆく社会に、変わらぬ安心を。』に基づき、超高齢社会を迎えたこの山陰において、労働力人口の不足、医療費の増加、医療デバイド、空き家の増加、インフラ整備、自治体財政難などの多様な問題に対して、オンライン・セキュリティシステム、常駐警備、現金護送などのセキュリティサービスやIT・医療・健康・防災・保険・設備保守などの事業分野を基盤として、新たなサービスを提供すべく、日夜挑戦を続けています。
代表者名 代表取締役社長 浅中 靖作
従業員数 220名(2025年4月1日時点)
本社所在地 〒690-0816
松江市北陵町34番地
その他所在地
事業所 松江支社・出雲営業所・浜田営業所・益田営業所・米子営業所(情報系営業所)・鳥取営業所(情報系営業所)
隠岐事業所
ホームページアドレス https://www.secom-sanin.co.jp

企業警備保障株式会社

  • オフィスが禁煙・分煙
  • 子育て応援「こっころカンパニー」
  • しまね女性の活躍応援企業
  • しまねいきいき雇用賞受賞企業
  • 体を動かす仕事
  • 有休が取得しやすい
  • 社長との距離が近い
「企業警備保障」だからできること!
事業内容
企業警備保障は中国地方5県で警備業を中心に、空港消防、列車見張り、清掃、設備管理、防犯カメラの販売・施工など多角的に事業を展開しています。

2024年、従業員は750名を超え、新制服の導入を皮切りに、eスポーツ部の開設、ドローン事業部の開設など、様々な事業を展開いたしました。これまでの「警備」の枠にとらわれず、新しい時代に合わせて変化し、挑戦し続けます。
代表者名 後長 佑
従業員数 700名
本社所在地 〒690-0033
島根県松江市大庭町1812番地5
その他所在地
事業所 ◆本社:松江 ◆支社:松江・出雲 ◆支店:江津・益田・米子・鳥取・山口 ◆営業所:雲南・大田・三次・津山・萩・周南 ◆清掃設備事業本部:松江・出雲 ◆セキュリティ事業部:呉
ホームページアドレス https://www.kigyokeibi.jp

寺西化学工業株式会社

  • U・Iターン者多数在籍
  • オフィスが禁煙・分煙
  • ワークライフバランスが良い
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社長との距離が近い
ライフスタイルに、イロどりを。
事業内容
油性ペン・水性ペン・万年筆インクなど、筆記具の開発・製造・販売
代表者名 山下 慎二
従業員数 60名
本社所在地 〒535-0004
大阪市旭区生江2丁目13番11号
その他所在地 〒693-0058
島根県出雲市矢野町388
事業所
ホームページアドレス https://guitar-mg.co.jp/

LPCグループ(株式会社丸三)

  • U・Iターン者多数在籍
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 体を動かす仕事
  • 地域とつながる
  • SDGs推進
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社長との距離が近い
あなたの日常に、特別なワクワクを
事業内容
アミューズメント事業、広告代理事業、飲食事業、宿泊・温泉事業、農業事業、フィットネス事業ほか
代表者名 白神 文樹
従業員数 約600名
本社所在地 〒693-0004
島根県出雲市渡橋町706番地1
その他所在地
事業所
ホームページアドレス http://www.lpc-gp.com

エクスウェア株式会社 МOМONGA LAB 島根

  • U・Iターン者多数在籍
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 地域とつながる
  • ワークライフバランスが良い
  • 社員の会社愛が止まらない
  • やりがいがすごい
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社長との距離が近い
  • 服装自由
ITで世界をHAPPYに!
事業内容
【SI(システムインテグレーション)事業】
1.幅広い業界に対応
金融、医療、製造、小売など、各業界のニーズに応じた最適なソリューションを提供。

2.業務効率化とビジネス変革のサポート
企業が持続可能な形で成長できるように、最新の技術を活用してIT環境を強化。

3.お客様に寄り添ったカスタマイズ
お客様のビジネスに深く関わり、個別の課題に応じてカスタマイズしたソリューションを提供。


【自社製品事業】
1.MOMONGAアンケート
iPadを活用したアンケート収集サービス。紙のコスト削減や集計の効率化などに繋げる。

2.TalkQA
AIを活用したチャットボットサービス。大学の就職課など、人手不足解消に貢献。

3.カオミル
AIを活用した顔認証サービス。出退勤を顔認証で行ったり、お客様の要望に沿って顔認証を提供。
代表者名 代表取締役 代田 淳平
従業員数 108名(2024年4月1日時点)
本社所在地 〒108-0023
東京都港区芝浦4丁目2-8 住友不動産三田ファーストビル5階
その他所在地 〒690-0003
島根県松江市朝日町498 松江センタービル7階
事業所
ホームページアドレス http://www.xware.co.jp/

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社

  • U・Iターン者多数在籍
  • 副業OK
  • オフィスが禁煙・分煙
  • ワークライフバランスが良い
  • やりがいがすごい
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • 大手企業のグループ会社
  • 社長との距離が近い
  • 服装自由
自社開発プロダクトや先端DX技術を活用しお客様企業の成長を支援するDXソリューション会社
事業内容
データとテクノロジーを活用し自社プロダクトと海外先端プロダクトの活用でDX支援するソリューション会社

会社としては2012年設立でまだまだ若い会社。2022年11月に松江市に『島根エンジニアリングLab』を開所しました。
DXへの企業ニーズの高まりに応えるため、「島根エンジニアリングLab」ではサービス機能の向上や次世代化、キャパシティ拡張のための開発などを行っていきます。
代表者名 代表取締役社長 塚本 良江
従業員数 295名(2025年3月時点)
本社所在地 〒141-0032
東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル4F
その他所在地 〒690-0816
島根県松江市北陵町1番地 テクノーアークしまね内
事業所
ホームページアドレス https://www.nttcoms.com/

株式会社三晃空調

  • オフィスが禁煙・分煙
  • 体を動かす仕事
  • 地域とつながる
  • 社長がナイスキャラ
  • ワークライフバランスが良い
  • やりがいがすごい
  • SDGs推進
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
福利厚生が充実!有給休暇取得で奨励金あり!
事業内容
空調衛生設備工事の企画設計、施工、リニューアル、メンテナンス
代表者名 山田 隆三
従業員数 530名
本社所在地 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満3-13-20 ASビル4階
その他所在地 〒690-0842
島根県松江市東本町4-147
事業所
ホームページアドレス http://www.sanko-air.co.jp

協和地建コンサルタント株式会社

  • オフィスが禁煙・分煙
  • 子育て応援企業
  • 子育て応援「こっころカンパニー」
  • しまね女性の活躍応援企業
  • しまねいきいき雇用賞受賞企業
  • 体を動かす仕事
  • 地域とつながる
  • ワークライフバランスが良い
  • SDGs推進
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社長との距離が近い
地質から地域を見渡し 水資源で地域を興す
事業内容
「地質」と「地下水」に関する専門技術サービスを提供する会社です。

●温泉・水源開発事業
 温泉街のにぎわいを温泉インフラ面から支えます。「源泉守人」求む!
 温泉開発調査、水源開発調査、さく井工事、井戸メンテナンス
●土木設計・斜面災害対策事業
 災害は忘れた頃にやってきます。顔の見える技術者が地域を守ります!
 土木設計、斜面防災対策、地すべり対策調査・施工、落石対策、その他土木設計
●地質調査事業
 全ての開発事業は“地質”から始まります。引き継ぎ、育てる仕事です!
 ボーリング調査、土質試験
●地熱・地中熱を活用したエネルギー活用事業
 温泉と言えば風呂のイメージですが、熱水と捉えればエネルギーです!
 地熱資源調査、地熱発電計画・設計、地中熱ヒートポンプ空調設計・施工、地中熱融雪設計・施工
代表者名 代表取締役社長 石倉 昭和
従業員数 33名
本社所在地 〒690-0011
島根県松江市東津田町1326-1
その他所在地
事業所
ホームページアドレス http://kyouwacc.com/

山陰建設工業株式会社

  • オフィスが禁煙・分煙
  • 子育て応援企業
  • 子育て応援「こっころカンパニー」
  • しまね女性の活躍応援企業
  • 地域とつながる
  • ワークライフバランスが良い
  • やりがいがすごい
  • SDGs推進
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社長との距離が近い
現場力で街にチカラを
事業内容
島根県を中心に道路や橋などのインフラ整備に係る土木建設業を行っています。
代表者名 磯田 真左一
従業員数 56名
本社所在地 〒699-0822
島根県出雲市神西沖町2334番3
その他所在地 〒690-0046
島根県松江市乃木福富町405-1 第2内藤ビル302号室
事業所
ホームページアドレス https://www.sanin-kk.co.jp

株式会社守谷刃物研究所

  • 副業OK
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 子育て応援企業
  • 世界とつながる
  • ワークライフバランスが良い
  • やりがいがすごい
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社長との距離が近い
島根から世界へ向けて! 社内の雰囲気が良く、定着率も抜群。
事業内容
高級特殊鋼の優れた特性を最大限に活かし、高精度・高品質加工部品を製造しています。
その品目は、一般機械部品・IT産業関連部品・原子力部品・航空機部品・自動車部品で、極めて重要なアイテムを精密加工できる企業として、厳しい品質管理体制を確立しています。
常に高付加価値を追求した製品を供給するため、社員一人ひとりの意識を高めながら、熱処理、高精度仕上加工、検査、発送まで一貫した生産体制を整え、日本および海外のお客様のご要望にお応えしています。
代表者名 代表取締役社長  守谷 吉弘
従業員数 226名(2024年4月現在)
本社所在地 〒692-0057
島根県安来市恵乃島町113-1
その他所在地
事業所
ホームページアドレス http://www.moriyacl.co.jp/

株式会社イーグリッド

  • U・Iターン者多数在籍
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 子育て応援企業
  • しまね女性の活躍応援企業
  • 世界とつながる
  • 地域とつながる
  • 社長がナイスキャラ
  • ワークライフバランスが良い
  • 社員の会社愛が止まらない
  • やりがいがすごい
  • SDGs推進
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社長との距離が近い
  • 服装自由
IT×Xで未来を創る
事業内容
ソフトウェア受託開発・自社プロダクト提供事業/WEBマーケティング事業/ITコンサルティング事業
代表者名 代表取締役CEO 小村 淳浩(おむら よしひろ)
従業員数 130名
本社所在地 〒693-0057
島根県出雲市常松町526
その他所在地 〒105-0021
東京都港区東新橋2-5-14 NOVEL WORK Shimbashi 9F
事業所 本社(出雲市)/東京オフィス(港区)/神戸オフィス /米子オフィス /広島オフィス/ソフトウェア開発センター(出雲市)
ホームページアドレス https://www.e-grid.co.jp/

帝人コードレ株式会社

  • 子育て応援企業
  • 子育て応援「こっころカンパニー」
  • しまね女性の活躍応援企業
  • 世界とつながる
  • ワークライフバランスが良い
  • やりがいがすごい
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • 大手企業のグループ会社
  • 社長との距離が近い
Pioneering solutions together for a healthy planet
事業内容
人工皮革・フィルム製品の開発・製造・販売
私たちの製品はスポーツ用品(サッカースパイク、ボール等)、ランドセル、靴、車、工業用品といった様々な用途に使われ、日本国内だけではなく世界各国で販売されています。
代表者名 代表取締役社長 内田 俊一
従業員数 240名
本社所在地 〒694-0041
島根県大田市長久町長久イ446
その他所在地
事業所
ホームページアドレス https://www.teijin-cordley.co.jp

株式会社味屋コーポレーション

  • オフィスが禁煙・分煙
  • 地域とつながる
  • 産休・育休取得実績あり
  • 株式公開企業
  • 社長との距離が近い
一期一会の心を大切に、彩食文化創造企業
事業内容
●研究開発型 外食事業(直営)
※かに・郷土料理「海王」、日本料理 松江「和らく」の経営
●外食FC本部事業
※ゴクうまラーメン「太陽軒」の全国FC本部
●ケータリング事業
※仕出し料理「味屋」の経営
●地域商社事業
※「大山時間Shop」大山寺参道店の経営
●給食事業
※大型医療施設、幼稚園
代表者名 土井 一朗
従業員数 350名
本社所在地 〒689-3553
鳥取県西伯郡日吉津村日吉津1370-2
その他所在地 〒690-0007
島根県松江市御手船場町565
事業所
ホームページアドレス https://ajiya-group.net/

伸和産業株式会社 益田市

  • 子育て応援企業
  • 体を動かす仕事
  • やりがいがすごい
  • SDGs推進
  • 有休が取得しやすい
  • 社長との距離が近い
  • 服装自由
森林を相手にする壮大な仕事に、高度な技と山師としての誇りを持って挑み続ける平均年齢34歳の若手集団
事業内容
弊社では多くの若者が集い、木材の伐採から搬出までの作業を学び、経験を積み、木と共に育っています。現場では班長制度をとり、4~5人体制で一班とし、一つの山から木を出すまでのすべてを行います。基本的な作業工程は、チェンソーで伐倒➝架線集材➝プロセッサー・グラップルソー・チェンソー等で造材となっていますが、緩傾斜地では、作業道を開設し➝ハーベスタ・チェンソーで伐倒➝スイングヤーダで集材➝ハーベスタで造材➝フォワーダで運材という現場もあります。弊社で生産された木材は、建築用材は原木市場へ、合板用材は合板工場へ、チップ用材のうち製紙用は本社工場でチップ加工され製紙会社へ、バイオマス用はH27年10月に新築された工場でチップ加工され、県内3か所の木質バイオマス発電所にそれぞれ納められています。
代表者名 篠原 卓己
従業員数 47名(うち、伐採班は17名)
本社所在地 〒699-5126
益田市隅村町623-2
その他所在地
事業所
ホームページアドレス https://shinwa-sangyo.com