Shimane Life Style10 島根県に移住する11の理由 リモートワーク

都会と変わりなく仕事を続け、ここだからできることも全力で!

SCROLL

都会と変わりなく仕事を続け、ここだからできることも全力で!

満員の通勤電車に揺られ、
常に時間に追われていた日々に別れを告げ、
ゆったりとした時間が流れる島根で
リモートワーク。
自分らしく、自分のペースで、好きな場所で。
自然豊かな島根で、
新しい生き方・働き方をさがしてみませんか?

暮らしのペースが自分で作れるから快適

睡眠時間

0時間00分

全国平均 7時間54分

(土日を含む週全体の平均)

※R3社会生活基本調査(総務省統計局)

\ 島根には仕事しやすい理由が他にもあります! /

数字で見る島根ライフを見る

Interview 移住者インタビュー

東京から雲南市木次町に移住し
起業したデザイナーの阿部至さん。
島根に居ながら国内外の人と
オンラインでつながり、
デザインやプロモーションなどの
仕事を手掛ける阿部さんに、
これまでの経緯をうかがいました。

阿部 至さん

愛媛県出身。2018年に妻と共に東京から雲南市木次町に移住。
NPO法人「カタリバ」の島根での教育活動に参加した後、2020年に独立し「Pump studio」を設立。
グラフィックデザインやWEBデザイン、プロモーションなどを手掛けている。

詳しくはこちら

リモートワークを支援する
島根県のさまざまな取り組み

Rubyで広がるITのネットワーク

プログラミング言語「Ruby」の開発者であるまつもとゆきひろ氏は島根県在住。その縁もあり、産学官が連携してIT産業振興に取り組み、島根県内へのIT企業の集積は10数年で約3倍と増加しています。

注目すべきは、ITエンジニアのコミュニティ活動が盛んなこと。島根に移住してからも、スキルアップや社外のネットワークがつくりやすいのも特徴の一つ。例えば、企業やITエンジニアなどの有志で構成するしまねOSS協議会では、ゲストを招いての講演会等を2~3カ月に1回開催しています。また、産学官で開催する「RubyWorld Conference」では、最新のRubyの動向などに触れることができ、国内外から集まったITエンジニアとの交流会も開催されています。

ITエンジニアのUターン・Iターン支援サービス

「東京では通勤に2時間かかっていた。ところが今では車で20分。仕事中の気分転換は近くの公園を散歩したり、海を眺めたり。移住してから時間の流れがゆったり感じる」。これは、島根に移住したITエンジニアからよく聞かれる言葉です。
島根県では、ITエンジニアのUターン・Iターン支援サービスとして、「IT WORKS@島根」を運営。求人紹介や転職フェアの開催などにより、転職を希望するITエンジニアと、島根県内のIT企業のマッチングを支援しています。サイトには企業インタビューやリレーブログなども掲載されており、島根に移住したITエンジニアのリアルな様子を知ることができます。

詳しくはこちら

暮らしを楽しみながらリモートワークを

新型コロナウイルス感染症の影響で、場所にとらわれない働き方が増えています。勤務先でリモート勤務が可能になったことを機に、思い切って島根に移住した人も。島根に住みながら日本各地の仕事を手掛けるデザイナーなど、クリエイティブ関連の仕事に携わる人も少なくありません。豊かな自然や、温かい人と人とのつながりが残る島根でなら、暮らしを楽しみながらリモートワークをすることができます。
島根県では、県外企業の従業員や個人事業者を対象に、県内でのテレワークに必要な経費の一部を支援する制度を設けています。今後テレワークによって、新しい働き方はもっと広がっていくと思われます。

詳しくはこちら

他の理由をもっと見る

一覧に戻る

Recommend

島根での暮らしに興味があるあなたへ 暮らしに関わるもっと具体的な情報は こちらから。

くらしまねっと しまねで暮らす、働く。

※くらしまねっとは、島根県の求人情報をまとめて検索できる県内最大級の求人件数を掲載する移住情報ポータルサイトです。